場所は、篠崎一丁目地先の江戸川堤防右岸10㌔付近の川裏(まち側の斜面)、本郷親水緑道起点付近。長さ50㍍、幅6㍍の間で、薬剤の配合を複数のパターンで区間ごとに実施、1年半かけてその効果を検証し、今後の維持管理に活かすという取り組みです。
「抑草剤」とは、文字通り植物の成長作用を抑える薬剤。雑草を枯死させる「除草剤」が問題になったことがありますが、国交省によると、今回使用する薬剤は最近開発されたもので、農水省と環境省の検査及び登録を受け、安全性が確認されている、とのこと。
しかし、この薬剤がこれまで使われてきたのは高速道路や民間のゴルフ場。民家に近く、不特定多数のひとがウォーキングしたり、寝そべったり、犬が散歩したりする河川敷で実施された例は、少なくとも荒川や江戸川ではなく、実施の理由からしても全国的にもおそらく初めてでは?
試験中は柵を設け、立ち入り禁止にするそうですが、なぜこんなに人が行き交う場所が選ばれたのか。所管の江戸川河口出張所に近いこともその理由のひとつだそう。江戸川河川敷は絶滅危惧種が生息する、都内でも貴重な場所。植物や人体、環境への影響は本当に大丈夫?
公共の場で農薬や化学薬品をやむをえず使用する場合は、薬剤の名前を明示することが、特にアレルギーの方々やペットの被害を未然防止することにつながります。実験実施にあたり、河川事務所は十分な配慮をする必要があります。