2010年7月4日 / 最終更新日 : 2010年7月4日 vjadmin まちづくり 分権と市民参加はこうありたい 区議会「有志勉強会」より 江戸川区議会では、会派を超えて「有志勉強会」(事務局・木村長人議員)を実施しています。定例会の合間をぬって、各会派が持ち回りでテーマを決め、講師依頼などセッティングするのですが、残念ながら公明 […]
2010年2月27日 / 最終更新日 : 2010年2月27日 vjadmin まちづくり 公共事業国庫補助金廃止で区のまちづくり事業はどうなる? 2010年度予算特別委員会報告② 2010年度の国の一般会計総額は92兆3000億円。前年度比4.2%の増となりましたが、税金の使い道を「コンクリートから人へ」とシフトする中で、公共事業関係費は約1兆3千億円削減され1 […]
2010年1月6日 / 最終更新日 : 2010年1月6日 vjadmin まちづくり 新年に思う、新しい政権・新しい公共 江戸川ネット視察報告・上越市安塚区に学ぶ →NPO法人「雪のふるさと安塚」の代表理事にヒアリング。昨年11月。 2010年のお正月、私は20年ぶりにふるさとの三重県志摩町で過ごしました。 志摩地域の5町が合併して丸 […]
2009年12月18日 / 最終更新日 : 2009年12月18日 vjadmin スーパー堤防 疑問だらけの「治水対策検討委員会」 区は説明責任、透明性確保について再考を 「江戸川区における気候変動に適応した治水対策検討委員会」が、個人情報に関わらない諮問機関の中で唯一、会議も議事録も非公開であること、さらに、この委員会運営にあたり、昨年度1755 […]
2009年11月2日 / 最終更新日 : 2009年11月2日 vjadmin まちづくり 住民の意見反映を盛り込んだ「まちづくり条例」を 2008年度決算特別委員会報告⑤ 都市開発費では、一般質問に関連して、住民意見反映のしくみについて、具体の提案をしました。 国や都との共同事業として地元にやってくる大型プロジェクト、また、区の事業であっても、新しい施設建 […]
2009年10月20日 / 最終更新日 : 2009年10月20日 vjadmin まちづくり 財源は見込める?避難のための人道橋 橋よりも住宅の耐震促進を 総務委員会の員外発言では、以前サイトでもお伝えした都県橋についても質問通告していました。員外発言は、総務委員の質疑応答がすべて終ってから行なうので、聞きたいことはすでに出ていたことから、意見だけ […]
2009年10月4日 / 最終更新日 : 2009年10月4日 vjadmin まちづくり 協働のパートナーには公平性を保つべき 一般質問報告③ 福祉の分野における事例から、多様なパートナーとの公平な協働のあり方について質問いたします。 今年度から新たに「熟年介護サポーター制度」が始まりました。65歳以上の要介護認定を受けていない方が、決められ […]
2009年10月3日 / 最終更新日 : 2009年10月3日 vjadmin まちづくり 施策形成過程の公開を求める 一般質問報告② 施策決定に関わる区主催の会議における市民参加と情報公開について伺います。 この7月、新たに「江戸川区子ども・子育て応援会議」が発足しました。大学教授が委員長となり、保育園、民生・児童委員など15名の関 […]
2009年10月1日 / 最終更新日 : 2009年10月1日 vjadmin まちづくり まちづくりへの住民意見の反映のしくみを 一般質問報告① 一般質問の内容をお知らせします。協働をすすめるために、3つのテーマで質問しました。 まちづくりの歴史を振り返ると、行政による強力なリーダーシップが大きな成果を上げてきた時代がありました。しかし、近年におい […]
2009年9月20日 / 最終更新日 : 2009年9月20日 vjadmin まちづくり 都県橋を区がつくる? 幅員を計画の半分にと工夫するも、接続道はいつできる? 24日から本会議が始まることに先立ち、先週の議会運営委員会で区長提出議案の説明がなされました。今回は補正予算案5本(一般会計と各特別会計)、条例改正案1本、契約案件 […]