コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いなみや須美

  • ホーム
  • プロフィール

スーパー堤防

  1. HOME
  2. スーパー堤防
2013年11月8日 / 最終更新日時 : 2013年11月8日 inamiya スーパー堤防

認可権者・東京都はどう考える?~スーパー堤防と一体の区画整理事業について都議会生活者ネットが質問

 お伝えしていますとおり、北小岩一丁目東部土地区画整理事業は、今年5月、国と基本協定を結んだことにより、施行者である江戸川区にとっては、「晴れて」共同事業となり、国のスーパー堤防事業と一体的に行うことになりました。  こ […]

2013年10月30日 / 最終更新日時 : 2013年10月30日 inamiya スーパー堤防

最終陳述「必要性・有効性なき事業計画は違法」~江戸川区スーパー堤防取消訴訟結審⑤

 現在発売中の月刊誌「文藝春秋」では、元国土交通省の河川局の役人だった宮本博司氏が、現在の堤防政策を批判し、スーパー堤防は国土強靭化にならない旨を述べています。スーパー堤防は、国交省河川局の専門家の目から見ても、不要なも […]

2013年10月30日 / 最終更新日時 : 2013年10月30日 inamiya スーパー堤防

最終陳述「問題山積の盛り土」~江戸川区スーパー堤防取消訴訟結審④

 第10回口頭弁論では、最後に原告弁護団長・小島延夫弁護士が最終陳述を行いました。   まず、証人尋問に立つ予定であった当該住民の女性(50代)が、3週間前に突然顔面痙攣に襲われ入院。大きなストレスが原因の脳梗塞、不整脈 […]

2013年10月24日 / 最終更新日時 : 2013年10月24日 inamiya スーパー堤防

原告2名が心情を吐露~江戸川区スーパー堤防取消訴訟結審③

 原告からは、男性(60代)と女性(80代)の2名が証人尋問に立ちました。   男性は、高木一昌弁護士の問いかけに沿い、まず区の対応について証言。2006年頃から、女性や高齢者しかいない平日の日中に複数の担当者の訪問を受 […]

2013年10月19日 / 最終更新日時 : 2013年10月19日 inamiya スーパー堤防

「スーパー堤防ありきではない」との主張くずれる~江戸川区スーパー堤防取消訴訟結審②

 反対尋問では、被告江戸川区が認否を避けてきた盛り土の危険性などについての認識も問われました。    2011年11月28日の第4回定例会における、土木部長の次の答弁について、被告証人に確認がなされました。「盛り土をしな […]

2013年10月16日 / 最終更新日時 : 2013年10月16日 inamiya スーパー堤防

「スーパー堤防ありきではない」との主張くずれる~江戸川区スーパー堤防取消訴訟結審①

 16日(水)午後、約2時間に及んだ第10回口頭弁論では原告・被告双方の証人尋問が行われ、結審。12月12日に判決が言い渡されることになりました。江戸川区が当該地区の権利者に対し、除却(家屋取り壊しの上での明け渡し)日と […]

2013年10月8日 / 最終更新日時 : 2013年10月8日 inamiya スーパー堤防

瑕疵ある事業計画のもとで次々と行政処分~スーパー堤防と一体の区画整理事業・区議会決算特別委員会土木費審査報告

 北小岩でスーパー堤防事業と一体の区画整理事業が進められ、7月16日及び31日仮換地指定通知、同23日及び30日、建物等除却通知照会と、矢継ぎ早に行政処分を下す一方で、江戸川区は、行政として行うべき重要な事業計画変更を行 […]

2013年10月7日 / 最終更新日時 : 2013年10月7日 inamiya スーパー堤防

滋賀県流域治水条例案に「盛り土への配慮」条項~ダムやスーパー堤防に頼らない治水

 9月6日、国土交通省九州地方整備局は長崎県の石木ダムの事業認可を告示。八ツ場ダム同様、治水・利水両面において不要なダム建設がまた進められようとしています。国が時代遅れのダム建設に依然執着する一方、地方では9月18日、「 […]

2013年10月3日 / 最終更新日時 : 2013年10月3日 inamiya スーパー堤防

公共事業改革市民会議が江戸川区長に公開質問書提出~スーパー堤防と一体の区画整理事業

 9月30日(月)、公共事業改革市民会議のメンバーが、江戸川区長に対し、公開質問書を提出しました。   公共事業改革市民会議は、2009年の衆院選前から、道路、林道、湿地埋立て、スーパー堤防、ダム、リニア新幹線などの公共 […]

2013年9月25日 / 最終更新日時 : 2013年9月25日 inamiya スーパー堤防

ダムやスーパー堤防に頼らない治水を考える~9.8緊急集会から

 お伝えしているとおり、江戸川区北小岩では、スーパー堤防事業と一体の区画整理事業の直接施行が12月にも予定されています。疲弊しつつも闘い続ける反対住民を励ますため、改めて本事業の不要性を確認し合い、広く世論に訴えようと開 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • …
  • 固定ページ 34
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • スーパー堤防 (336)
  • スーパー堤防裁判 (107)
  • まちづくり (110)
  • 保育 (14)
  • 八ツ場ダム (26)
  • 労働 (13)
  • 医療・保健 (15)
  • 契約 (10)
  • 女性 (11)
  • 子ども・教育 (98)
  • 平和 (31)
  • 情報 (15)
  • 指定管理者制度 (18)
  • 活動報告 (68)
  • 清掃・リサイクル (38)
  • 環境 (64)
  • 行政評価 (11)
  • 議会改革 (73)
  • 財政 (13)
  • 防災 (26)
  • 高齢者・障がい者福祉 (21)

最新記事

篠崎公園の状況2025年6月5日のサムネイル
「多くの効果」は本当に期待できるか?~篠崎公園地区高台まちづくり説明会
2025年6月11日
地元団体による「スーパー堤防」学習発表~北小岩コミュニティ会館サークル発表会
2025年5月23日
アースデイ看板2のサムネイル
国民の生命・財産を軽視する河川行政に終止符を~「2025アースデイ東京」に参加
2025年4月27日
高裁も国の瑕疵認め賠償命令~鬼怒川大水害訴訟控訴審判決
2025年3月2日
区の「まちづくりニュース」不掲載は適切か?~篠崎公園地区・墓地移転説明会
2025年1月26日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 江戸川・生活者ネットワーク

Copyright © いなみや須美 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール