2013年10月24日 / 最終更新日 : 2013年10月24日 inamiya スーパー堤防 原告2名が心情を吐露~江戸川区スーパー堤防取消訴訟結審③ 原告からは、男性(60代)と女性(80代)の2名が証人尋問に立ちました。 男性は、高木一昌弁護士の問いかけに沿い、まず区の対応について証言。2006年頃から、女性や高齢者しかいない平日の日中に複数の担当者の訪問を受 […]
2013年10月19日 / 最終更新日 : 2013年10月19日 inamiya スーパー堤防 「スーパー堤防ありきではない」との主張くずれる~江戸川区スーパー堤防取消訴訟結審② 反対尋問では、被告江戸川区が認否を避けてきた盛り土の危険性などについての認識も問われました。 2011年11月28日の第4回定例会における、土木部長の次の答弁について、被告証人に確認がなされました。「盛り土をしな […]
2013年10月16日 / 最終更新日 : 2013年10月16日 inamiya スーパー堤防 「スーパー堤防ありきではない」との主張くずれる~江戸川区スーパー堤防取消訴訟結審① 16日(水)午後、約2時間に及んだ第10回口頭弁論では原告・被告双方の証人尋問が行われ、結審。12月12日に判決が言い渡されることになりました。江戸川区が当該地区の権利者に対し、除却(家屋取り壊しの上での明け渡し)日と […]
2013年10月8日 / 最終更新日 : 2013年10月8日 inamiya スーパー堤防 瑕疵ある事業計画のもとで次々と行政処分~スーパー堤防と一体の区画整理事業・区議会決算特別委員会土木費審査報告 北小岩でスーパー堤防事業と一体の区画整理事業が進められ、7月16日及び31日仮換地指定通知、同23日及び30日、建物等除却通知照会と、矢継ぎ早に行政処分を下す一方で、江戸川区は、行政として行うべき重要な事業計画変更を行 […]
2013年10月7日 / 最終更新日 : 2013年10月7日 inamiya スーパー堤防 滋賀県流域治水条例案に「盛り土への配慮」条項~ダムやスーパー堤防に頼らない治水 9月6日、国土交通省九州地方整備局は長崎県の石木ダムの事業認可を告示。八ツ場ダム同様、治水・利水両面において不要なダム建設がまた進められようとしています。国が時代遅れのダム建設に依然執着する一方、地方では9月18日、「 […]
2013年10月3日 / 最終更新日 : 2013年10月3日 inamiya スーパー堤防 公共事業改革市民会議が江戸川区長に公開質問書提出~スーパー堤防と一体の区画整理事業 9月30日(月)、公共事業改革市民会議のメンバーが、江戸川区長に対し、公開質問書を提出しました。 公共事業改革市民会議は、2009年の衆院選前から、道路、林道、湿地埋立て、スーパー堤防、ダム、リニア新幹線などの公共 […]
2013年9月25日 / 最終更新日 : 2013年9月25日 inamiya スーパー堤防 ダムやスーパー堤防に頼らない治水を考える~9.8緊急集会から お伝えしているとおり、江戸川区北小岩では、スーパー堤防事業と一体の区画整理事業の直接施行が12月にも予定されています。疲弊しつつも闘い続ける反対住民を励ますため、改めて本事業の不要性を確認し合い、広く世論に訴えようと開 […]
2013年9月18日 / 最終更新日 : 2013年9月18日 inamiya スーパー堤防 スーパー堤防事業がもたらす住民被害~スーパー堤防取消訴訟第9回口頭弁論③ 第9回口頭弁論では、すでにお伝えした原告側準備書面(9)に基づく陳述に加え、さらに同時期に提出した書面(10)について、小島延夫弁護団長が弁論を行いました。そのポイントは、将来にわたり発生するであろう、居住者がこうむ […]
2013年9月13日 / 最終更新日 : 2013年9月13日 inamiya スーパー堤防 被告の主張に、実際の映像で対抗~スーパー堤防取消訴訟第9回口頭弁論② 原告弁護団がパワーポイントを使って説明した主な内容は以下のとおりです。 まず、北東の放射14号線、北西の補助142号線、南東の河川敷、南西のJR総武本線に囲まれた地域であることを航空写真で確認。東西140m、南北1 […]
2013年9月11日 / 最終更新日 : 2013年9月11日 inamiya スーパー堤防 「決定経過を最もよく知る、責任ある立場の人」が次回証人に~スーパー堤防取消訴訟第9回口頭弁論① 今日の裁判では、被告・江戸川区が主に準備書面(5)において、本件土地区画整理事業に盛り土が必要であるとした点について、原告側が事前に提出していた準備書面(9)と(10)に基づき、初めて法廷でパワーポイントを使用。原告代 […]