MENU
  • ホーム
  • プロフィール

いなみや須美

  • ホーム
  • プロフィール

労働

  1. HOME
  2. 労働
2007年10月15日 / 最終更新日 : 2007年10月15日 vjadmin 労働

行政こそ、いま、人間本位の視点を

平成18年度決算特別委員会報告① →昨年から実施している介護予防に関する実態調査では、今年もネットやNPOの仲間とともに地域包括支援センター「暖心苑」を訪問。現状や課題についてのヒアリングを行い、質問にもつなげました。左 […]

2007年9月28日 / 最終更新日 : 2007年9月28日 vjadmin 労働

非正規雇用の報酬は、生活の主たる原資ではない?

代表質問① 実態とかけ離れた答弁に終始 →全国から大勢の人がつめかけた「均等待遇実現のための非正規 荒川集会」に参加(9/1) 区の財政健全化の柱である職員の削減が、一方で非正規職員を増加させている状況に関して質問する。 […]

2007年9月23日 / 最終更新日 : 2007年9月23日 vjadmin 労働

9月あちこち活動報告

議会質問につなげます →水俣市では生ごみも特別な袋で回収、資源化しています。   1日(土)、荒川区で行われた、非常勤職員の処遇改善を求める全国集会に参加。会場は入りきれないほどの人であふれ、官製ワーキングプアの実態、そ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

過去のトピックス

カテゴリー

  • スーパー堤防 (334)
  • スーパー堤防裁判 (107)
  • まちづくり (109)
  • 保育 (14)
  • 八ツ場ダム (26)
  • 労働 (13)
  • 医療・保健 (15)
  • 契約 (10)
  • 女性 (11)
  • 子ども・教育 (98)
  • 平和 (31)
  • 情報 (15)
  • 指定管理者制度 (18)
  • 活動報告 (68)
  • 清掃・リサイクル (38)
  • 環境 (64)
  • 行政評価 (11)
  • 議会改革 (73)
  • 財政 (13)
  • 防災 (26)
  • 高齢者・障がい者福祉 (21)

最新記事

アースデイ看板2のサムネイル
国民の生命・財産を軽視する河川行政に終止符を~「2025アースデイ東京」に参加
2025年4月27日
高裁も国の瑕疵認め賠償命令~鬼怒川大水害訴訟控訴審判決
2025年3月2日
区の「まちづくりニュース」不掲載は適切か?~篠崎公園地区・墓地移転説明会
2025年1月26日
「仮換地指定処分」なきスーパー堤防事業~上篠崎一丁目北部土地区画整理事業
2025年1月12日
今なお相次ぐ高規格堤防への疑問~篠崎公園地区・墓地移転説明会
2024年11月28日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 江戸川・生活者ネットワーク

Copyright © いなみや須美 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.