2010年8月4日 / 最終更新日 : 2010年8月4日 vjadmin 環境 地域力・市民力でつくる「トランジションタウン」 低炭素地域づくりをすすめる山梨県都留市② →6年前、東京から移住された加藤さんがアイガモ農法でお米づくりをされている田んぼ。右下がアイガモの小屋。 都留市ツアーでは、市役所隣りに建てられたエコハウスと植物工場も見学。ト […]
2010年8月3日 / 最終更新日 : 2010年8月3日 vjadmin 活動報告 小水力発電は「つるのおんがえし」 低炭素地域づくりをすすめる山梨県都留市① →「元気くん」1号機。水車はドイツ製だが、36枚の羽は木製で県産アカマツが使用されている。右が私。(7/20) 20日、区内の環境NPO「エコメッセ・元気力発電所」が主催したエコ […]
2010年6月15日 / 最終更新日 : 2010年6月15日 vjadmin 環境 「推進計画」が泣く「エコタウンえどがわ」 第二回定例会一般質問から④ 先月参加した「環境自治体会議」では、温室効果ガスの濃度が予想以上に危険な領域に入っている状況のもと、確実にCO2の排出を削減する低炭素地域づくりへの真剣な取り組みが各地で始まっていることを改め […]
2010年5月29日 / 最終更新日 : 2010年5月29日 vjadmin 環境 あるべき「低炭素地域づくり条例」とは? 「ちっご会議」第9分科会報告② →「市民と議員の条例づくり交流会議」が今年立ち上げたプロジェクト「低炭素地域づくり条例」について、中間報告を(5/27)。7月に3回目の研究会を実施、8月の交流会議でも取り上げる予定。ケー […]
2010年5月29日 / 最終更新日 : 2010年5月29日 vjadmin 環境 環境自治体会議で「低炭素地域づくり条例」を提案 第9分科会「確実にCO2排出減!」にて① 左は「地域共同発電所・おおきグリーンファンド」の紹介をされた大木町・荒木さん。中央が住宅用太陽光発電設置1万軒を目指す佐賀県の報告をされた、くらし環境部の脇山さん。右が私。 第 […]
2010年5月18日 / 最終更新日 : 2010年5月18日 vjadmin 環境 区の化学物質対策が大きく前進 有機リン系から、人畜超低毒性ピレスロイド系へ 昨年2月の第一回定例会における私たちネットの一般質問(質問者は新村さん)をきっかけに、化学物質対策が大きく進んでいます。 区の各施設では、害虫駆除や消毒に使われている薬剤が施 […]
2010年4月9日 / 最終更新日 : 2010年4月9日 vjadmin 環境 江戸川河川敷での抑草剤実験、その安全性は? まずは周知の徹底を 国土交通省江戸川河川事務所は、公共事業費抑制により、堤防維持費が大幅に削減されたことから、年3回の除草工事が困難になるとし、「抑草剤」によって草丈を押さえることで除草の量を減らす実験を近々行なうこと […]
2009年11月16日 / 最終更新日 : 2009年11月16日 vjadmin 環境 消費者の立場に立った食品表示を 遺伝子組み換え作物に続き、クローン牛も 福祉健康委員会に、食品の表示義務強化について、国への意見書提出を求める陳情が出されました。具体的には、加工食品、遺伝子組み換え食品、クローン牛についての表示の厳格化を求める趣旨です […]
2009年4月27日 / 最終更新日 : 2009年4月27日 vjadmin 環境 葛西臨海公園に急流がつくられる? 2016年東京オリンピックが決定したら・・・ 2016年のオリンピック開催地の決定を10月に控え、国際オリンピック評価委員会が4日間の日程で東京を視察したことはご存じの通りです。各競技会場が都心半径8㌔にあるというコンパ […]
2009年3月23日 / 最終更新日 : 2009年3月23日 vjadmin 環境 区の油田を開発せよ 2009年度予算特別委員会報告⑪ 環境費では3つのテーマを。まず、地域における地球温暖化対策として注目されながらもピンチに陥っている「えどがわ油田開発プロジェクト」について質問しました。 このプロジェクトは、区、えどがわ […]