2015年6月7日 / 最終更新日時 : 2015年6月7日 inamiya スーパー堤防 定まらぬ区~江戸川区スーパー堤防仮換地処分取消訴訟第6回口頭弁論 前回の弁論期日で、谷口豊裁判長は被告・江戸川区に対し、「高規格堤防を行うにあたり、地権者の同意が必要かどうか」、確たる説明を求め、江戸川区は、その宿題を今回提出しました。この論点は、国と区を共同被告とする第三の裁判「ス […]
2015年6月2日 / 最終更新日時 : 2015年6月2日 inamiya スーパー堤防 さまよえる国~江戸川区スーパー堤防差止訴訟第2回口頭弁論② 地権者の同意が要るか、要らないか。お伝えしていますとおり、被告・国は、準備書面にて「地権者が同意していなくとも、江戸川区が同意していればスーパー堤防の盛土工事ができる。土地区画整理法100条の2により、区が管理権を持っ […]
2015年5月24日 / 最終更新日時 : 2015年5月24日 inamiya スーパー堤防 国が主張撤回、異例の展開~江戸川区スーパー堤防差止訴訟第2回口頭弁論 国は5月20日に提出した準備書面において、スーパー堤防事業実施にあたり、地権者の同意が必要かどうかという争点について、「河川管理施設である高規格堤防を設置するにあたり、敷地所有者の同意は要件とされていない」と主張。 […]
2015年3月8日 / 最終更新日時 : 2015年3月8日 inamiya スーパー堤防 またも議会と法廷の使い分け?~「江戸川区仮換地処分取消訴訟」第5回口頭弁論期日② 27日の裁判で、被告・江戸川区は回答を避けましたが、昨年6月、区議会総務委員会では江戸川ネットが質問した際、次のような答弁がありました。 問)「現存する二つの施工者のうち、優先されるのは区画整理法に基づく事業計画に明記 […]
2015年3月2日 / 最終更新日時 : 2015年3月2日 inamiya スーパー堤防 区と国、両者示せない見解~江戸川区スーパー堤防仮換地処分取消訴訟第5回口頭弁論期日① この裁判は「区が事業計画変更を決定しない段階での仮換地指定処分は違法」と訴えているもの。27日の第5回口頭弁論では、「スーパー堤防事業実施には地権者の同意がいるはずであるが、国はその手続きをとっていない」との原告の主 […]
2015年2月27日 / 最終更新日時 : 2015年2月27日 inamiya スーパー堤防 費用対効果算出のデータは?~江戸川区スーパー堤防差止訴訟第1回口頭弁論② 法廷内がざわついたのは、国が出した費用対効果の証拠書類について、原告代理人・大江京子弁護士が言及したとき。 「『利根川・江戸川直轄河川改修事業』の再評価における費用対効果については結果のみが示されているが、この算出の […]
2015年2月25日 / 最終更新日時 : 2015年2月25日 inamiya スーパー堤防 法的権原なきスーパー堤防工事~江戸川区スーパー堤防差止訴訟第1回口頭弁論 25日(水)、午後4時。国を被告とし、全国で初めて「スーパー堤防事業」の差止めを求めた裁判の第1回口頭弁論が行われました。傍聴券の抽選にこそなりませんでしたが、103号大法廷はほぼ満席。原告席は原告3名と弁護士9名、被 […]
2015年2月11日 / 最終更新日時 : 2015年2月11日 inamiya スーパー堤防 市民 vs 議員 ~ 北小岩スーパー堤防視察 10日、江戸川区議会建設委員会が北小岩1丁目東部地区で本格化したスーパー堤防の盛り土工事の状況を視察することに伴い、反対住民や支援者、弁護士、地質専門家ら40名が現地に集まり、事業反対のアピール活動を行いました。江戸川 […]
2015年1月23日 / 最終更新日時 : 2015年1月23日 inamiya スーパー堤防 その区画整理が生み出すものは「スーパー堤防」?~上篠崎一丁目北部事業計画書公告縦覧 上篠崎一丁目北部土地区画整理事業の事業計画書案が14日公告、縦覧に付されています。本事業は、江戸川区がスーパー堤防事業と一体的に施行する次なる区画整理事業。施行面積は東西約300m・南北300mの約4ha。主たる場所か […]
2014年12月26日 / 最終更新日時 : 2014年12月26日 inamiya スーパー堤防 通常の14倍の費用便益は適切か~江戸川区スーパー堤防仮換地処分取消訴訟第4回口頭弁論期日報告② 小島延夫弁護団長からは、都市計画の専門家である岩見良太郎埼玉大学名誉教授が提出された意見書の主な内容についての説明がありました。 この意見書の中では、本件について、都市計画原則に大きく反すること、異例づくめであり、違 […]