コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いなみや須美

  • ホーム
  • プロフィール

スーパー堤防

  1. HOME
  2. スーパー堤防
2019年1月20日 / 最終更新日時 : 2019年1月20日 inamiya スーパー堤防

ぐうの音も出ない!? 嶋津証人に反対尋問なし~江戸川区スーパー堤防差止等訴訟第6回控訴審報告①嶋津証人主尋問

18日に行われた証人尋問には、80名の傍聴者が聴き入り、途中休憩10分をはさみ、午後1時から午後5時まで行われました。 元東京都環境科学研究所研究員の嶋津暉之さんは、大江京子代理人による主尋問で、江戸川の治水に関する基礎 […]

2018年12月30日 / 最終更新日時 : 2018年12月30日 inamiya スーパー堤防

問題山積のスーパー堤防、それでも宅地利用?

国交省関東地方整備局は、今夏3回行った「宅地利用に供する高規格堤防の整備に関する検討会」のとりまとめを12月27日、公表しました。 高規格堤防(スーパー堤防)はまちづくりと一体整備が基本でありながら、北小岩では、宅地造成 […]

2018年11月29日 / 最終更新日時 : 2018年11月29日 inamiya スーパー堤防

地盤強度対策工過程で知らされなかった真実~北小岩スーパー堤防下のコンクリート撤去

 江戸川区北小岩でなされたスーパー堤防事業。ここへきて新たな事実がまたひとつ発覚しました。  宅地としての地盤強度を確保するための対策工を行った際に、スーパー堤防としての盛り土部分ではなく、元地盤の下から大きなコンクリー […]

2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2018年11月25日 inamiya スーパー堤防

スーパー堤防裁判、いよいよ証人尋問へ~江戸川区スーパー堤防差止等訴訟第5回控訴審報告②

第5回口頭弁論期日では、都築政則裁判長から、控訴人側が求めていた人証について、採用することが告げられました。 冒頭、裁判体(民事19部)の構成員が変わった報告があり、そのあと「被控訴人・国は『回答書に書いてあるのでその必 […]

2018年11月22日 / 最終更新日時 : 2018年11月22日 inamiya スーパー堤防

膨大な地盤調査データから問題点を指摘~江戸川区スーパー堤防取消等訴訟第5回控訴審報告①

10ヶ月ぶりの裁判が、本日午前11時より開かれました。 3月、裁判所の文書提出命令が出てから、国が地盤調査データをすべて提出したのが7月。控訴人側は、そこから膨大なデータの分析に着手することとなり、終了したのが10月だっ […]

2018年10月31日 / 最終更新日時 : 2018年10月31日 inamiya スーパー堤防

「満足」したのは半数のみ~北小岩スーパー堤防アンケート結果

スーパー堤防事業と一体の区画整理事業を実施した北小岩1丁目東部地区にて、8月から9月にかけて、土地所有者62名を対象に行われたアンケートの結果が公表されています。 本事業の満足度については「良かった」が20件で54%、「 […]

2018年10月6日 / 最終更新日時 : 2018年10月6日 inamiya スーパー堤防

スーパー堤防の宅地利用は安全か?

9月25日、第3回「宅地利用に供する高規格堤防の整備に関する検討会」が持たれ、とりまとめ案が公表されています。 高規格堤防は、首都圏の江戸川・荒川・多摩川と大阪圏の淀川・大和川を対象とする事業ですが、なぜかこの検討会は国 […]

2018年8月27日 / 最終更新日時 : 2018年8月27日 inamiya スーパー堤防

住民の意見反映なき「宅地利用に供する高規格堤防の整備に関する検討会」

江戸川区北小岩一丁目のスーパー堤防で前代未聞の地盤強度不足が起き、高規格な堤防と宅地整備を一体的に行うはずの本事業の致命的な欠陥が明らかになったことを踏まえ、「宅地利用に供する高規格堤防の整備に関する検討会」が異例のスピ […]

2018年7月9日 / 最終更新日時 : 2018年7月9日 inamiya スーパー堤防

上申書への回答は?~治水事業を見直すとき

地盤強度不足に関わる文書の提出命令により、国から提出された文書を点検していくと、文書不足が多くあることが判明。つまり、あるはずの文書が、出されているものと出されていないものがあるということです。そこで、控訴人らは国に対し […]

2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年5月28日 inamiya スーパー堤防

国が地盤調査データ開示~スーパー堤防裁判のゆくえは?

北小岩1丁目のスーパー堤防事業につき、国が個人情報を盾に、地盤調査地点を特定できないよう被覆処理していた件について、東京高等裁判所民事19部(都築政則裁判長)は文書の提出を命令。国は500枚に及ぶ地盤調査結果文書を開示し […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 34
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • スーパー堤防 (336)
  • スーパー堤防裁判 (107)
  • まちづくり (110)
  • 保育 (14)
  • 八ツ場ダム (26)
  • 労働 (13)
  • 医療・保健 (15)
  • 契約 (10)
  • 女性 (11)
  • 子ども・教育 (98)
  • 平和 (31)
  • 情報 (15)
  • 指定管理者制度 (18)
  • 活動報告 (68)
  • 清掃・リサイクル (38)
  • 環境 (64)
  • 行政評価 (11)
  • 議会改革 (73)
  • 財政 (13)
  • 防災 (26)
  • 高齢者・障がい者福祉 (21)

最新記事

篠崎公園の状況2025年6月5日のサムネイル
「多くの効果」は本当に期待できるか?~篠崎公園地区高台まちづくり説明会
2025年6月11日
地元団体による「スーパー堤防」学習発表~北小岩コミュニティ会館サークル発表会
2025年5月23日
アースデイ看板2のサムネイル
国民の生命・財産を軽視する河川行政に終止符を~「2025アースデイ東京」に参加
2025年4月27日
高裁も国の瑕疵認め賠償命令~鬼怒川大水害訴訟控訴審判決
2025年3月2日
区の「まちづくりニュース」不掲載は適切か?~篠崎公園地区・墓地移転説明会
2025年1月26日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 江戸川・生活者ネットワーク

Copyright © いなみや須美 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール