2013年3月7日 / 最終更新日 : 2013年3月7日 inamiya スーパー堤防 それでも住宅密集地でのスーパー堤防化が必要か?~区議会予算特別委員会土木費② 利根川・江戸川河川整備計画原案に明記されたスーパー堤防施行エリアにつき、江戸川区内で、対象となる人口について質問しました。 担当課長の回答はやはり「わからない」とのこと。 国交省といい、江戸川区といい、スーパー堤 […]
2013年3月6日 / 最終更新日 : 2013年3月6日 inamiya スーパー堤防 スーパー堤防の安全神話~区議会予算特別委員会土木費① 5日、江戸川区議会予算特別委員会土木費の審査を傍聴しました。ネットからは新村さんが予算委員として入っています。質問は、スーパー堤防と一体の区画整理事業について。 北小岩1丁目東部の土地区画整理事業では、2月末の土地区画整 […]
2013年2月27日 / 最終更新日 : 2013年2月27日 inamiya スーパー堤防 有識者の「識」を問う~「利根川・江戸川河川整備計画原案」 スーパー堤防については、計画原案P55の表5―8に明示されました。江戸川区側は「江戸川右岸上流側・水元公園付近から、下流側・JR京葉線0.4km付近」とされています。いったい、いつまでに、いくらをかけて行うというのでし […]
2013年2月26日 / 最終更新日 : 2013年2月26日 inamiya スーパー堤防 その進め方に異議あり~「利根川・江戸川河川整備計画原案」 利根川水系利根川・江戸川河川整備計画(原案)に対する公聴会が、2月24日(日)から26日(火)まで開催されました。4会場で開かれ、合わせて33人が公述人として、原案に対する意見を述べました。この計画策定は、民主党政権時 […]
2013年2月12日 / 最終更新日 : 2013年2月12日 inamiya スーパー堤防 地方議会でも予算審査が始まります 江戸川区議会第一回定例会は2月19日開会、予算特別委員会は25日からです。予算審査に先立ち、23区でも7日時点で14区が新年度予算を公表しています。その予算規模を見ると、前年度より増加している区が8区、減少が6区で […]
2013年1月29日 / 最終更新日 : 2013年1月29日 inamiya スーパー堤防 「スーパー堤防考慮」を認める~スーパー堤防取消訴訟第5回口頭弁論報告 28日(月)、第5回の口頭弁論が開かれました。月末の月曜とあって、傍聴者の参集が心配されましたが、それでも73人の方々が寒空の中、傍聴に駆け付け、傍聴席はほぼ埋め尽くされました。 当日は、被告・江戸川区が原告の主張 […]
2013年1月20日 / 最終更新日 : 2013年1月20日 inamiya スーパー堤防 東日本大震災の教訓を活かす 北小岩1丁目で昨年末の26日午前、火災が発生。89歳の男性が逃げ遅れ、亡くなりました。全焼2棟を含め、8棟140㎡が延焼する被害となった当地はスーパー堤防計画地。亡くなった男性は取消訴訟の原告でもありました。助かったご […]
2013年1月14日 / 最終更新日 : 2013年1月14日 inamiya スーパー堤防 緊急経済対策~その目的に沿った適切な使い方を 安倍内閣が11日、「日本経済再生に向けた緊急経済対策」を閣議決定し、来月上旬から審議に入る見込みです。自治体なども合わせた総事業費は20.2兆円。国が支出する10.3兆円に加え、別途、基礎年金国庫負担などを加えた13兆 […]
2012年12月28日 / 最終更新日 : 2012年12月28日 inamiya スーパー堤防 事実を踏まえた判決を、やれるものならやってみろ!~八ツ場ダム東京控訴審結審② 八ツ場ダム東京控訴審では、地すべりの危険性や貴重な遺跡群の存在についても弁論が展開されました。 ダムサイトや住民の代替地での地すべりの危険性については広く報じられてもきており、住民からも災害発生への不安の声が上がっ […]
2012年12月20日 / 最終更新日 : 2012年12月20日 inamiya スーパー堤防 情報公開請求で明らかになった真実・八ツ場ダム控訴審~第4回区議会一般質問より② 生活者ネットワークは、利水・治水両面から不要な公共事業であるとの考えのもと、2009年、民主党がマニフェストに掲げるずっと以前から、八ツ場ダム建設の中止を求めてきたところです。特にこの10年は、一都五県の多くの市民の方々 […]