MENU
  • ホーム
  • プロフィール

いなみや須美

  • ホーム
  • プロフィール

スーパー堤防

  1. HOME
  2. スーパー堤防
2011年12月26日 / 最終更新日 : 2011年12月26日 vjadmin スーパー堤防

温存されてなお非効率で持続不可能なスーパー堤防

北小岩1丁目東部は予算化見送られるも、中止・凍結事業が次々復活  24日、平成24年度の国家予算案が公表されました。国土交通省公共事業関連予算は、復興予算を除けば4兆5734億円で前年度比8.1%減。選択と集中により全体 […]

2011年11月23日 / 最終更新日 : 2011年11月23日 vjadmin スーパー堤防

八ッ場ダムとスーパー堤防

勘違いの河川行政 河川行政のカラクリを説くジャーナリスト・まさのあつこさん  20日(日)午前、「スーパー堤防・街づくりを考える会」の集会に参加しました。 毎回、前半は区内の伝統文化の紹介、後半は治水やまちづくりについて […]

2011年11月12日 / 最終更新日 : 2011年11月12日 vjadmin スーパー堤防

江戸川区スーパー堤防事業取消訴訟

スーパー堤防の是非、ついに法廷へ 11日、霞が関の東京地裁前に「スーパー堤防建設反対」の幟がはためいた  11日、東京地方裁判所に提起された本件訴訟の原告は、本年5月、大きな課題を抱えながらも、土地区画整理事業の事業計画 […]

2011年10月14日 / 最終更新日 : 2011年10月14日 vjadmin スーパー堤防

スーパー堤防、江戸川区の不思議

2010年度決算特別委員会報告④ 国のスーパー堤防を前提とした北小岩一丁目東部土地区画整理事業は、2010年度   予算額4700万円に対して執行額は2237万円と半分以下となりました。その理由については、「計画決定され […]

2011年9月30日 / 最終更新日 : 2011年9月30日 vjadmin スーパー堤防

スーパー堤防問題、政治vs行政

区議会定例会と参議院予算委員会  第三回区議会での一般質問初日、防災・減災対策、放射能対策、スーパー堤防問題などが取り上げられました。  スーパー堤防に関する質問・指摘は、私がこのサイトでも取り上げてきたポイントと同様で […]

2011年8月25日 / 最終更新日 : 2011年8月25日 vjadmin スーパー堤防

治水とまちづくりの要請は一致しているか?

「高規格堤防の見直しに関する検討会」の議論から →都立大島・小松川公園のスーパー堤防化は、都の再開発事業の中で、国と都の協定により実施された。大災害時、20万人の避難場所として重要な防災拠点に。写真は、土盛りスタート地点 […]

2011年8月21日 / 最終更新日 : 2011年8月21日 vjadmin スーパー堤防

江戸川区のための? 高規格堤防整備の抜本的見直し

それでもスーパー堤防と言えるか?  国土交通省河川局長の指名した委員によって構成される「高規格堤防(スーパー堤防)の見直しに関する検討会」が12日、「高規格堤防整備の抜本的見直しについて」のとりまとめを発表しました。7月 […]

2011年8月6日 / 最終更新日 : 2011年8月6日 vjadmin スーパー堤防

スーパー堤防事業は真の治水事業か?

「治水のあり方シフト研究会」の報告から② 「治水のあり方をシフトするために問われるべき」として、まさのさんは「ダム事業は本当に治水事業か?堤防事業は本当に治水事業か?」と問いかけます。 この堤防事業とはもちろんスーパー堤 […]

2011年7月18日 / 最終更新日 : 2011年7月18日 vjadmin スーパー堤防

スーパー堤防事業の是非・区長は区民との対話に応じるべき

住民主催、区との対話集会傍聴記②  「前部長は、直接施行(強制執行)はしない、と言っていたが?」という質問には、「区画整理法の定めであり、必要があればありうる話。したくはないが、最後はあると思う」という答弁。さらには「住 […]

2011年7月18日 / 最終更新日 : 2011年7月18日 vjadmin スーパー堤防

北小岩スーパー堤防事業、担当部長が前部長と異なる見解

住民主催、区との対話集会傍聴記① スーパー堤防事業を前提とした区画整理事業が強行されようとしている北小岩当該地区住民と区の担当部長との対話集会が、16日(土)、住民主催で開かれました。昨年9月に続き、今回で2度目。この春 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 28
  • ページ 29
  • ページ 30
  • …
  • ページ 34
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • スーパー堤防 (334)
  • スーパー堤防裁判 (107)
  • まちづくり (109)
  • 保育 (14)
  • 八ツ場ダム (26)
  • 労働 (13)
  • 医療・保健 (15)
  • 契約 (10)
  • 女性 (11)
  • 子ども・教育 (98)
  • 平和 (31)
  • 情報 (15)
  • 指定管理者制度 (18)
  • 活動報告 (68)
  • 清掃・リサイクル (38)
  • 環境 (64)
  • 行政評価 (11)
  • 議会改革 (73)
  • 財政 (13)
  • 防災 (26)
  • 高齢者・障がい者福祉 (21)

最新記事

アースデイ看板2のサムネイル
国民の生命・財産を軽視する河川行政に終止符を~「2025アースデイ東京」に参加
2025年4月27日
高裁も国の瑕疵認め賠償命令~鬼怒川大水害訴訟控訴審判決
2025年3月2日
区の「まちづくりニュース」不掲載は適切か?~篠崎公園地区・墓地移転説明会
2025年1月26日
「仮換地指定処分」なきスーパー堤防事業~上篠崎一丁目北部土地区画整理事業
2025年1月12日
今なお相次ぐ高規格堤防への疑問~篠崎公園地区・墓地移転説明会
2024年11月28日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 江戸川・生活者ネットワーク

Copyright © いなみや須美 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.