コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いなみや須美

  • ホーム
  • プロフィール

スーパー堤防

  1. HOME
  2. スーパー堤防
2010年9月11日 / 最終更新日時 : 2010年9月11日 vjadmin スーパー堤防

スーパー堤防、だから必要? 不必要!

初めての直接対話傍聴記②   スーパー堤防事業の必要性について、区の説明がコロコロと変わってきていることはすでにお伝えしていますが、今回の住民主催の対話集会でも、さらに摩訶不思議な説明がなされました。  「区内では地盤が […]

2010年9月8日 / 最終更新日時 : 2010年9月8日 vjadmin スーパー堤防

スーパー堤防事業に物申す!住民主催で区との対話集会

初めての直接対話傍聴記① →進行者の左側が区代表。左から3番目が土木部長。いちばん右が私。住民の会のメンバーが撮影。  9月4日(土)、「スーパー堤防と一体となったまちづくり」について、区当局と住民とのオープンな対話集会 […]

2010年8月31日 / 最終更新日時 : 2010年8月31日 vjadmin スーパー堤防

スーパー堤防の盛り土は大丈夫?

豊洲新市場予定地は再調査をすることに  東京都は今年1月から、豊洲新市場予定地での汚染物質の除去対策実験をすすめてきましたが、その実験結果について、「豊洲新市場予定地の土壌汚染対策工事に関する技術会議」(座長・原島文雄首 […]

2010年4月23日 / 最終更新日時 : 2010年4月23日 vjadmin スーパー堤防

スーパー堤防、国と区の温度差

平井視察で国会質疑 →当初は視察予定に入っていなかったまち側、民家と財務省官舎境の絶壁を視察。国土交通委員会で、基本形がくずれている問題点を大臣自ら話された。  18日の視察後、20日の衆議院国土交通委員会で質問に立たれ […]

2010年4月18日 / 最終更新日時 : 2010年4月18日 vjadmin スーパー堤防

見直しに向けて? 前原大臣、平井のスーパー堤防を視察

わずか1.2haに総額82億円、普及しない本事業をどう評価? →国交省の説明を聞く前原国土交通大臣。左から3人目が多田区長。  ダム問題、JAL再建、高速道路など、重要課題をいくつも抱える前原国土交通大臣が、18日午前、 […]

2010年4月5日 / 最終更新日時 : 2010年4月5日 vjadmin スーパー堤防

時代と地域の価値観に合致しないスーパー堤防

北小岩1丁目東部地区、消防・救急活動にも問題なし →昨年12月、区内のスーパー堤防事業予定地を視察された「公共事業チェック議員の会」の国会議員のみなさんが、北小岩の寺院で住民と意見交換を。柿沢議員(左端)と小池議員(右端 […]

2010年3月16日 / 最終更新日時 : 2010年3月16日 vjadmin スーパー堤防

スーパー堤防は地元住民の合意が大事by国交大臣

2010年度予算特別委員会報告⑤  2月25日の衆議院予算委員会では、みんなの党の柿沢未途議員がスーパー堤防事業を止めるべきとの立場で、公共事業の見直しについての質問をされました。昨年の秋、国土交通委員である柿沢議員のも […]

2010年3月14日 / 最終更新日時 : 2010年3月14日 vjadmin スーパー堤防

やっぱり液状化はなし!スーパー堤防必要性がひとつくずれる

2010年度予算特別委員会報告④ 今議会には、北小岩一丁目東部地区の土地区画整理事業に関する施行規程が上程されています。ご存じのとおり、この地域の区画整理事業は、国のスーパー堤防事業と一体となったものであり、区画整理推進 […]

2009年12月26日 / 最終更新日時 : 2009年12月26日 vjadmin スーパー堤防

公共事業チェック議員の会、区のスーパー堤防事業を視察

地元住民と意見交換も →北小岩の寺院で住民の話を熱心に聞きメモをとる「公共事業チェック議員の会」のみなさん(手前)。マスコミの取材も。   24日(木)、超党派の国会議員で構成する「公共事業チェック議員の会」(会長・松野 […]

2009年12月23日 / 最終更新日時 : 2009年12月23日 vjadmin スーパー堤防

農地保全にも立ちはだかるスーパー堤防事業

緑地事業のために生産緑地がなくなる →衆議院第一議員会館にて、スーパー堤防事業に反対する住民が開いた院内集会で挨拶される地元選出・初鹿明博衆議院議員。中央は、北小岩、篠崎の住民代表の方々。(11/16) 今月開催された第 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • 固定ページ 33
  • 固定ページ 34
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • スーパー堤防 (334)
  • スーパー堤防裁判 (107)
  • まちづくり (109)
  • 保育 (14)
  • 八ツ場ダム (26)
  • 労働 (13)
  • 医療・保健 (15)
  • 契約 (10)
  • 女性 (11)
  • 子ども・教育 (98)
  • 平和 (31)
  • 情報 (15)
  • 指定管理者制度 (18)
  • 活動報告 (68)
  • 清掃・リサイクル (38)
  • 環境 (64)
  • 行政評価 (11)
  • 議会改革 (73)
  • 財政 (13)
  • 防災 (26)
  • 高齢者・障がい者福祉 (21)

最新記事

アースデイ看板2のサムネイル
国民の生命・財産を軽視する河川行政に終止符を~「2025アースデイ東京」に参加
2025年4月27日
高裁も国の瑕疵認め賠償命令~鬼怒川大水害訴訟控訴審判決
2025年3月2日
区の「まちづくりニュース」不掲載は適切か?~篠崎公園地区・墓地移転説明会
2025年1月26日
「仮換地指定処分」なきスーパー堤防事業~上篠崎一丁目北部土地区画整理事業
2025年1月12日
今なお相次ぐ高規格堤防への疑問~篠崎公園地区・墓地移転説明会
2024年11月28日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 江戸川・生活者ネットワーク

Copyright © いなみや須美 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール