コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いなみや須美

  • ホーム
  • プロフィール

スーパー堤防

  1. HOME
  2. スーパー堤防
2018年4月23日 / 最終更新日時 : 2018年4月23日 inamiya スーパー堤防

人間と社会環境の視点でスーパー堤防の検証を~アースデイ東京2018報告

4月21日(土)~22日(日)、八ツ場あしたの会、水源連(水源開発問題全国連絡会)、東京の水連絡会のみなさんとともに、「アースデイ東京2018」に出展。 社会状況や国民の生活実態、緻密な科学データから目をそらし、何十年も […]

2018年3月29日 / 最終更新日時 : 2018年3月29日 inamiya スーパー堤防

国の不開示に対し「文書提出命令」決定~江戸川区スーパー堤防差止等訴訟控訴審

地耐力不足発覚前後、国(及び江戸川区)が実施したスウェーデン式サウンディング試験及びボーリング調査において、非公開とされてきた調査地点。控訴人が、それを特定する記載部分、及び当該地点が図示された図面の提出を求め、文書提出 […]

2018年3月18日 / 最終更新日時 : 2018年3月18日 inamiya スーパー堤防

「30倍」と「なだらか」はどこへ?~重要な要素欠くスーパー堤防

スーパー堤防は、まち側に「堤防高さの30倍」の幅をもたせ、「なだらかに盛り土する」のが基本です。国交省作成の堤防図からも、まち側の法尻は、なだらかに地先の土地にすり付けられる構造であることがわかります。 江戸川区は、荒川 […]

2018年1月17日 / 最終更新日時 : 2018年1月17日 inamiya スーパー堤防

スーパー堤防は「非技術的河川事業」~国土技術研究センター堤防委員会より

一般財団法人国土技術研究センターは、2008(平成20)年度から堤防委員会を常設。河川堤防の信頼性向上に資することを目的とし、さまざまな課題について継続的に議論、検討を行っています。 開設1年目の09年11月12日には、 […]

2018年1月12日 / 最終更新日時 : 2018年1月12日 inamiya スーパー堤防

「文書提出命令」申し立て~江戸川区スーパー堤防差止等訴訟控訴審第4回口頭弁論期日

1月11日(木)午前11時から、東京高裁101号大法廷で開かれた第4回期日では、控訴人から文書提出命令の申し立てがなされたことが、都築政則裁判長から告げられました。 申し立ての理由は、控訴人の求めに応じ、国が提出した、盛 […]

2017年12月31日 / 最終更新日時 : 2017年12月31日 inamiya スーパー堤防

スーパー堤防、地耐力不足の原因未だ示せず~国交省レクチャーから②

④江戸川沿川の江戸川区篠崎地区ではスーパー堤防の対象地域でありながら、寺院は移転を求められる一方、近接する神社は残されることになった。また、荒川沿川の平井4丁目では、更地であったにも関わらず、スーパー堤防の盛り土が行われ […]

2017年12月27日 / 最終更新日時 : 2017年12月27日 inamiya スーパー堤防

スーパー堤防の根幹「30H」の根拠示せず~国交省レクチャーから①

25日(月)、山添拓参議院議員が行われた国土交通省水管理・国土保全局治水課のレクチャーの場に、地域住民のみなさんとともに参加させていただきました。今月13日(水)、「高規格堤防の効率的な整備の推進に向けて」の提言が公表さ […]

2017年12月14日 / 最終更新日時 : 2017年12月14日 inamiya スーパー堤防

スーパー堤防、効率的整備を望むのはだれ?

事業開始から30年過ぎても、基本形に沿った整備率は、5河川120kmに縮小してなお、わずか3.27km、率にして2.78%。こんなに進まない事業が他にあるのだろうか。この数字が、いかに問題山積の事業かを物語っています。こ […]

2017年12月7日 / 最終更新日時 : 2017年12月7日 inamiya スーパー堤防

公共事業チェック議員の会、新体制で始動!

衆議院議員選挙後、新体制となった「公共事業チェック議員の会」総会が6日夕方開かれました。 会長は荒井聰さん(立憲民主)、副会長は近藤昭一さん(立憲民主)/川田龍平さん(民進)/赤嶺政賢さん(共産)/福島瑞穂さん(社民)の […]

2017年11月18日 / 最終更新日時 : 2017年11月18日 inamiya スーパー堤防

スーパー堤防、効率的な整備の前にすべきこと~国交省との対話

国土交通省が5月に設置した「高規格堤防の効率的な整備に関する検討会」は、7月27日の3回目の会議で「とりまとめ(案)」を出したものの、4か月近く経ちながら、未だ(案)はとれず、正式な「とりまとめ」となっていません。 16 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 34
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • スーパー堤防 (336)
  • スーパー堤防裁判 (107)
  • まちづくり (110)
  • 保育 (14)
  • 八ツ場ダム (26)
  • 労働 (13)
  • 医療・保健 (15)
  • 契約 (10)
  • 女性 (11)
  • 子ども・教育 (98)
  • 平和 (31)
  • 情報 (15)
  • 指定管理者制度 (18)
  • 活動報告 (68)
  • 清掃・リサイクル (38)
  • 環境 (64)
  • 行政評価 (11)
  • 議会改革 (73)
  • 財政 (13)
  • 防災 (26)
  • 高齢者・障がい者福祉 (21)

最新記事

篠崎公園の状況2025年6月5日のサムネイル
「多くの効果」は本当に期待できるか?~篠崎公園地区高台まちづくり説明会
2025年6月11日
地元団体による「スーパー堤防」学習発表~北小岩コミュニティ会館サークル発表会
2025年5月23日
アースデイ看板2のサムネイル
国民の生命・財産を軽視する河川行政に終止符を~「2025アースデイ東京」に参加
2025年4月27日
高裁も国の瑕疵認め賠償命令~鬼怒川大水害訴訟控訴審判決
2025年3月2日
区の「まちづくりニュース」不掲載は適切か?~篠崎公園地区・墓地移転説明会
2025年1月26日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 江戸川・生活者ネットワーク

Copyright © いなみや須美 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • プロフィール